井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室
2003年9月16日タイトルに書いてる本読みました。
内容は、基本的な文章の書き方と、
ちょとしたコラムと云う感じです。
ただ、この本に書かれている内容すら、
自分では把握できてなかったです。
この本はほんまに基本的なんで、
この本でよく引用されていた、
同じ著者(井上ひさし氏)の、
「私家版日本語文法」と「自家製文章読本」も
読んでみるべきかな。(文庫本だから安いしね)
内容は、基本的な文章の書き方と、
ちょとしたコラムと云う感じです。
ただ、この本に書かれている内容すら、
自分では把握できてなかったです。
この本はほんまに基本的なんで、
この本でよく引用されていた、
同じ著者(井上ひさし氏)の、
「私家版日本語文法」と「自家製文章読本」も
読んでみるべきかな。(文庫本だから安いしね)
最初
2003年9月12日いい歳して、物書きを目指そうかと思い立ち、
(この日記もそのついでに始めた)
しかし、文章もそんな書いたことないし、
教養もあんまり有る方じゃないので、
他力本願で頑張ってみようかと、
その関係の本を買い、Webでも探しました。
以下はそれの列記。
<本>
「日本語練習帳」
大野晋著 岩波新書
「一億三千万人のための小説教室」
高橋源一郎著 岩波新書
「物語の体操」
大塚英志著 朝日文庫
「日本語の作文技術」
本田勝一著 朝日文庫
「ベストセラー小説の書き方」
D・R・クーンツ著 朝日文庫
「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室」
井上ひさし著 新潮文庫
「大辞林 第一版」 三省堂
<Web>
「Creation College」
http://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/index.html
「文芸ナイフ」
http://homepage1.nifty.com/shimada_lisa/knife/
「モノ書き一里塚」
http://www.asahi-net.or.jp/~mi9t-mttn/
<PC環境>
秀丸
ATOK12
以上を参考にしながら頑張っていこうかなと。
(この日記もそのついでに始めた)
しかし、文章もそんな書いたことないし、
教養もあんまり有る方じゃないので、
他力本願で頑張ってみようかと、
その関係の本を買い、Webでも探しました。
以下はそれの列記。
<本>
「日本語練習帳」
大野晋著 岩波新書
「一億三千万人のための小説教室」
高橋源一郎著 岩波新書
「物語の体操」
大塚英志著 朝日文庫
「日本語の作文技術」
本田勝一著 朝日文庫
「ベストセラー小説の書き方」
D・R・クーンツ著 朝日文庫
「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室」
井上ひさし著 新潮文庫
「大辞林 第一版」 三省堂
<Web>
「Creation College」
http://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/index.html
「文芸ナイフ」
http://homepage1.nifty.com/shimada_lisa/knife/
「モノ書き一里塚」
http://www.asahi-net.or.jp/~mi9t-mttn/
<PC環境>
秀丸
ATOK12
以上を参考にしながら頑張っていこうかなと。